藤井 崇仁
所属 | 第二東京弁護士会 |
弁護士登録 | 2010年 弁護士 |
学歴 | 2006年 東京大学法学部第一類 2009年 早稲田大学法科大学院 2023年 Duke University School of Law (LL.M., Business Law Certificate) |
使用言語 | 日本語、英語 |
経歴
国内及びクロスボーダーのM&A案件、スタートアップの資金調達案件等を中心に企業法務を幅広く取り扱うとともに、第三者委員会及び特別調査委員会の委員長を務める等、危機管理案件についても豊富な経験を有しております。また、国内上場会社の公開買付け、組織再編、戦略的資本業務提携への対応も得意としております。
当事務所入所前は、2011年から2017年にかけて国内の法律事務所にて執務を行い、主に上場会社のM&A、一般企業法務及び不動産開発の業務を集中的に取り扱ってまいりました。また、2013年以降は、国内大手証券会社のM&A執行部署に出向し、法務デスクとして数多くのM&A案件への法的助言を行っております。その後、2017年から当事務所に参画するまでの約3年間において、グローバル消費財メーカーのビジネスディベロップメント部門にて、クロスボーダーの大型買収案件、新規事業投資及びM&Aの戦略立案等に携わりました。
M&A案件においては、これらの経験により獲得した投資判断プロセス、企業価値評価への深い理解に基づいて、クライアントのニーズに即した実践的なアドバイスを提供しております。
テクノロジー、メディア関連の案件に多く関与し、Legal 500 Asia Pacific誌のTMT部門において、Rising Starとして推薦されております。(2023年 – 2025年)
執筆
- 「Venture Capital Investment in Japan」(共著)Lexology Getting the Deal Through シリーズ 2023年3月
- 「Japan M&A」(共著)Lexology Getting the Deal Through シリーズ 2021年5月・2022年5月
講演
- 「タームシートで学ぶスタートアップ資金調達の基礎」(講演:東京)Tokyo Women in VC 2024年12月
- 「事業会社のCVC投資実務」(講演:東京)金融財務研究会セミナー 2024年5月
受賞
- Asian Legal Business Japan Law Awards – Finalist in Young Lawyer of the Year (Law Firm), Japan, 2022
- The Legal 500 Asia Pacific – “Rising Stars: Bengoshi” in TMT: Independent Local Firms, Japan, 2023-2025
- The Legal 500 Asia Pacific – “Other Key Lawyers” in Corporate and M&A: Independent Local Firms, Japan, 2025